お知らせ
八戸市初の
JUIDA認定ドローンスクール
三八五青森校では、
「JUIDA認定 無人航空機操縦技能講座」と
「JUIDA認定安全運航管理者講座」が
3日間で学習可能!
ドローンの操縦に必要な技術と
正しい飛行知識が身につきます。
修了者は
JUIDA「操縦技能証明証」
「安全運航管理者証明証」
取得可能!
※ライセンス申請費用は別途必要となります。
ドローンの需要は、空撮、測量、
太陽光パネルやダム・橋脚等の点検業務、
また災害調査や人命救助など、
様々な産業において拡大しています。
JUIDA認定資格を取得することで、
即戦力となるドローン操縦者として
活躍の場が広がります。
学習環境が整ったスクール
広々とした自動車教習コースで
実践的な飛行訓練!
リニューアルしたばかりの快適な校舎です!
教習指導員の経験を
活かし、 楽しくわかりやすく
お教えします。
[主任]類家 一
(るいけ はじめ)
ドローンの普及によって、多くの皆様が利用するなかで、
安心安全なドローンの操縦と知識をお教えします。
長年自動車教習所で教習指導員をしていますが、
お客様と共に成長する気持ちはドローン講習でも同じです。
安全第一ですが楽しさも忘れず、皆様と学んでいきたい。
一緒にドローンに挑戦してみませんか。
ドローン初心者
大歓迎! 楽しみながら
一緒に学びましょう。
磯島 宏之
(いそじま ひろゆき)
ドローンに触れたのは、私もDBCでの講習が初めてでした。
ドローンで撮影した映像をみると心を打たれました。
ドローンは今後様々な分野で活躍していくでしょう。
私はこのドローンの可能性と楽しさを皆様に広く知ってもらいたい。
教習指導員として「初心運転者育成」を行ってきましたが、
ドローン講習でも生かせるところがたくさんあります。
「ドローン初心者」でも大歓迎です。楽しく一緒に学んで行きましょう。
体系的なスキルを
お教えします。 わかりやすく
角田 宏樹
(かくた こうき)
子供の時からモノを動かすのが好きでドローンパイロットになりました。
災害救助や産業利用等に期待されるドローンは、今後も様々な分野で
注目されることが考えられます。
ドローンを安全に運用するには、法律や機体の構造、気象など正しい知識と
操作技術が必要です。
実践的なカリキュラムで楽しく学びましょう。
未経験からはじめる短期集中コース
3日間でJUIDA認定 操縦技能証明証、
安全運航管理者証が取得可能
コース概要
対象 | JUIDA認定の操縦技能証明証、安全運航管理者を取得希望の方 |
---|---|
日数 | 3日間 |
定員 | 2~6名(開講最小人数:2名) |
教材 | JUIDA 指定テキスト(料金込み) |
試験 | 筆記・実技試験有 |
受講料 | 242,000円(税抜価格 220,000円) | ※受講料に含まれる費用:テキスト、本体使用料、修了試験受験料
受講規約 | ※受講規約の内容をよくお読みいただき、内容をご理解の上、受講の申込みを行って下さい。 |
カリキュラム
【講習時間】午前9時~午後6時(昼休憩1時間)
※天候等の都合により終了時間が変更になる可能性があります。
1日目
座学 |
|
---|---|
実技 |
|
2日目
座学 |
|
---|---|
実技 |
|
3日目
座学 |
|
---|---|
実技 |
|
座学 |
|
試験 |
|
開催日程
10/15(日)・16(月)・17(火)
[3日間][受講定員:上限6名]