お知らせ

ドローンプログラミング教材

2024.01.26

田辺市 上芳養小学校6年生で「ドローンプログラミング」の体験授業を行いました[開催日 2023/11/17]

今回の授業は小学校6年生を対象に行いました。

授業の前半は、Scratchによる「ドローンの基本的な飛行コマンドを使ったプログラミング」と
「カメラの映像を見る方法」について学習しました。
その後、今回の授業を担当いただいた先生方に作っていただいたコースの飛行をプログラミングにより挑戦しました。

田辺市 上芳養小学校ドローンプログラミング」の体験授業

多くの児童にとって「プログラミングによるドローンの飛行制御」は初めての体験だった様で苦労していたようです。
試行錯誤を繰り返しながら、先生方が用意されたコースをクリアするために頑張っていました。
結果、授業の後半にはコースをクリアすることができました。
児童達からは「最初は難しかったけれど、達成感があった。」という感想を多くいただきました。

「ドローンプログラミング」の体験授業

(児童の感想)
ドローンを動かすためのプログラミングをするとき、高さや角度を調節するのが難しかったです。
試行錯誤しながら進めるのが楽しかったです。
もっと簡単だと思っていだけど、一回飛ばしてみると暴走したり。
詰まったところを直したりしたら、また次のところで詰まったりして、それを何回も直していると結構時間がかかりました。
一度修正して飛ばし、詰まったところがうまくいったら達成感があって楽しかったです。

「ドローンプログラミング」の体験授業

(校長先生の感想)
普段は、プログラミングは創意工夫という面で、児童の意欲が高まりにくい部分があったように思います。
ドローンを使用したプログラミング体験は、目標に到達するパターンがいくつもあり、
目標に向かってプログラミングによる試行錯誤が体験できることが、非常に良かったように思います。

(担当の先生の感想)
子どもたちが意欲的に取り組んでいる姿がとても良かった。
学校に支給されているロボットよりも楽しくできると感じた。
ドローンを操作して飛行するという、日々の体験ではなかなかできないことができて良かった。
グループで試行錯誤してのプログラムを考え、何度も挑戦することの大切さを学ぶいい機会になった。

(講師:クオリティソフト 柳原)

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

0739-45-1001(白浜本社代表)