ドローンビジネスカレッジ南紀白浜校JUIDA認定 操縦技能・安全運航管理者コース

JUIDA認定 操縦技能・安全運航管理者コース

連続2日間の受講で、JUIDA認定の操縦技能証明証、安全運航管理者証を取得可能なコース(1泊4食付)

コース概要

対象 JUIDA認定の操縦技能証明証、安全運航管理者証取得希望の方
日数 2日間(合宿スクール)
機材 実技講習使用機体 Phantom 4、Phantom 4 Pro、Mavic 3
教材 JUIDA指定テキスト(料金込み)
試験 筆記・実技試験有
定員 最大6名
受講料 200,000円(税抜価格 181,819円) ※受講料に含まれる費用:テキスト、機体使用料、終了試験受験料、宿泊費、食事(朝:1/昼:2/夜:1) 厚生労働省人材開発支援助成金
宿泊 料金込み(前泊後泊は含みません) ※宿泊を除く場合は、受講料1万円引き
食事 料金込み(1日目:昼・夕/2日目:朝・昼) 【1日目】昼食:弊社内食堂、夕食:弊社内食堂(お弁当) 【2日目】朝食:海に面したテラスのあるカフェ(送迎付)、昼食:弊社内食堂 ※メニューはその都度異なります。
受講規約 ※受講規約の内容をよくお読みいただき、内容をご理解の上、受講の申込みを行って下さい。 「受講規約」の確認をお願いします 受講規約(印刷用PDF)

受講予約申込

開催1週間前までにお申し込みください。 開催日以外で、受講をご希望の際は別途、お電話又はお問合せフォームよりお問合せください。

受講規約

カリキュラム

1日目

座学
  • 9:0010:00

    UAS概論

    歴史/機体/飛行原理/運用事例/課題/市場の拡大と将来展望

  • 10:0012:00

    法律・ルール

    国際条約/航空法/電波法/道路交通法/民法/個人情報保護法/その他法律/航空法における許可・承認申請/安全ガイドライン

  • 12:0013:00

    昼食(弊社内食堂)・休憩

実技
  • 13:0014:00

    手動操縦(1)

    【基本操作】離陸-ホバリング-前進後進移動-着陸

  • 14:0016:00

    手動操縦(2)

    【基本操作】離陸-ホバリング-水平移動-前進移動-垂直移動-着陸

  • 16:0018:00

    手動操縦(3)

    【基本操作】離陸-ホバリング-旋回-前進移動-着陸

座学
  • 18:0019:00

    自然科学

    気象/電磁波/運用禁止事項

  • 19:0020:00

    操縦技能

    操作方法/送信機の各種設定

  • 20:0021:00

    運用

    安全確保/禁止事項/運用者の義務/操縦時の注意点/運用時の確認事項/LIPOバッテリーの取扱方法/リスク・安全対策/事故発生時の対処方法/フェールセーフ機能

夕食
  • 弊社内食堂(お弁当)

2日目

朝食
  • 「海に面したテラスのあるカフェ」へお連れします。

座学
  • 8:3011:30

    安全運行管理

    安全を管理する目的の明確化/安全管理取組目標の設定/安全管理体制の構築/安全管理情報の交換・更新/安全管理の実施/安全管理の評価、改善/安全管理の教育訓練/リスクアセスメントの手順/危険源の点数化と積算方法/各種ハザード/機体の安全/運航の安全/リスク対策

実技
  • 11:3012:30

    整備・点検

    日常点検方法/整備/飛行前確認/各種設定

  • 12:3013:00

    昼食(弊社内食堂)・休憩

  • 13:0014:00

    手動操縦(4)

    【基本操作】離陸-ホバリング-水平移動-着陸(ALT HOLD)

  • 14:0015:00

    手動操縦(5)

    【基本操作】離陸-ホバリング-水平移動-着陸(ALT HOLD)

  • 15:0016:00

    自動航行(1)

    実技試験内容に応じた飛行訓練とアドバイス

  • 16:0017:00

    手動操縦(6)

    実技試験に向けたトレーニング

試験
  • 17:0018:00

    修了試験

    実技試験・筆記試験・JUIDAライセンス等申請について

開催スケジュール

  • 三八五青森校
  • 三八五青森校

ドローンスクールお問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

0739-34-5260(DBC直通)FAX:0739-45-1008